ベンチャースポーツがあの人気オンラインサロン学生部の企画した文化祭イベントに登場!

”文化祭”
誰もがこの言葉を聞くとワクワクするのではないでしょうか?
「その文化祭を廃校でやってしまおう!」と某サロンの学生部が企画したブンブン文化祭にお邪魔しました。
地元の方を含め300人も来場。本格的なお化け屋敷や屋台もあり、夕方になるとDJやダンサーで大人から子供まで楽しめるイベントでした!
2019年2月24日(日)埼玉県川島町にある小見野小学校。ここでイベントを開催!
参戦するV-SPOメンバーは…ぽん、ゆう、いのっち。
学校の校庭を全て使い、誰もが気軽に触れられるようにコーフボール、チュックボール 、フレスコボール、クロスミントン、モルック、ミニテニス、そこらへんに転がっていたボールを用意しました!
特に人気だったのはチュックボール。(チュックボールとはネットに向かってボールを投げ、跳ね返ってきたボールを取れるか取れないかで点を競い合うスポーツ)
最初は体験として小学生に教えていたのだがハマってしまったらしく、週末に試合に出るKATAYBURIチームにはまだ教えてもらっていないスカイプレーまで習得していました。
チュックボール日本代表のいのっちは1時間以上小学生とチュックボールをしていて若干ヘトヘトに。
また、モルック(木のボーリングみたいな競技)も人気で兄弟で点を競い合い何度も挑戦する姿があったり、おじいちゃんとお孫さんの2人は他の場所には行かず、ずっとモルックを楽しんでいたりしてました!しかもおじいちゃんはものすごく上手で、思わず大会に出ましょうとスカウトしてしまいました。
今回のイベントで老若男女問わず多くの方がベンチャースポーツに触れ、ベンチャースポーツを知るきっかけになったのではないかと思います!みんなこんなスポーツがあるんだ!楽しい!面白い!と言っていたので自分たちも参戦してよかったです!
みなさんもベンチャースポーツを盛り上げたい!
スポーツできる環境を作ってほしい!
などなどありましたら是非V-SPORTS PROJECTへ!
この記事へのコメントはありません。